2015年08月29日

アニメ『がっこうぐらし!』第8話をホメる!

どうも、黒道です。
来週からは更新すると言い続けて8月も終わろうとしてるんですが、実は実家に届いていたはずの新しいTカードがどっか行っちゃってDVD借りれないんですよね、こういう場合ってどうしたらいいんでしょうか。連絡すればいいのかな向こうに。
とにかく今は、DVDを借りなくても見られるあのアニメをちょっと語っていきたいと思います。

アニメ『がっこうぐらし!』
第8話『しょうらい』




2015年、海法紀光、千葉サドル原作のアニメーションです。アニメーション制作Lerche。

いよいよアニメ最終話へ向けておおよその方向性が定まり始めた『がっこうぐらし!』。
前回の記事で「世界の謎が明かされるはず」という旨の発言をしましたが……非常に残念なことに、この予想は……。
え、えーとですね。とにかくですね、内容を見て行こうじゃありませんか。
続きを読む
posted by 黒道蟲太郎 at 16:26| Comment(1) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月21日

アニメ『がっこうぐらし!』第7話をホメる!

どうも、黒道です。
1クールで終わるアニメって、実はもう終わりに向かって物語を畳みはじめる時期なんですよね。今期からアニメを数本見ていますが、その多くが「そろそろ話を少しずつ片付け始めようね」というムーブを見せており、やっぱそういうものなんだなとひとり納得している次第です。
こうやって毎週ちゃんと追いかけて1クールアニメ見るの実質初めてみたいなモンですから、まだまだ勉強中です。
というわけで、この作品のホメカツを。

アニメ『がっこうぐらし!』
第7話『おてがみ』




2015年、海法紀光、千葉サドル原作のアニメーションです。アニメーション制作Lerche。

前回までで「過去編」とも言えるエピソード群がひと段落した「がっこうぐらし!」。
今回からは新しい話が始まるわけですが、やっぱり気になるのは、何をもってこの物語は最終回を迎えるのか? ってことです。
たとえばラスボスが明確にいるようなバトルアニメなら、目指す場所が分かりやすいですよね。ラスボスやっつけりゃいいわけですから、そこに向かって全力疾走すればいい。
でもこれ、一応「日常系」じゃないですか。ゾンビを生み出す元凶のキングゾンビーがいるならソイツをやっつけりゃいいかもしれませんが、明らかにそういう感じの物語じゃないですよね。じゃあ、どうやって終わらせるつもりなのよ? と。
その方向性が、今話あたりから見えることを期待しちゃいますね。では早速内容を見てみましょう。
続きを読む
posted by 黒道蟲太郎 at 07:47| Comment(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』第十九話をホメる!

どうも、黒道です。
久々のブログ更新になってしまいました。申し訳ありません。本当はもう少し映画を見たいんですが、いましばらくお待ちください。とにかく今はアニメだけでもホメカツしていきたいと思います。

アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』
第十九話『ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション Part1』




2015年、TRIGGER制作のアニメです。ニコニコ動画等の動画配信サイトにて配信されています。
物理書籍版第3巻に収録されているエピソードです。



おおっ! これは!
遂に来てしまいましたね。このアニメイシヨンで描かれている、ニンジャスレイヤー初めての物語『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』編は、このエピソードから遂にクライマックスへと駆け出します。
ということは、いよいよ物語を畳む段階なんですね。長いようで短かった半年間が、遂にその終焉へ走り出そうとしている。道中結構いろんなエピソードを端折ってしまっていますが、まあ、ニンジャスレイヤーの戦いの軌跡はなんとなく皆様にも伝わっていることでしょう。アニメイシヨンでしかこの物語をご覧でない皆様も、是非興味を持ったら物理書籍に手を出していただきたいものです。

さてさて。というわけで、今回はついに、ニンジャスレイヤーとナンシーが協力してラオモト暗殺計画を立てる回なのですが……その計画は冒頭からとんでもないことになってしまいます。
早速その内容を見て行きましょう。
続きを読む
posted by 黒道蟲太郎 at 04:53| Comment(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする