2015年04月22日

漫画『鉄コン筋クリート』をホメる!

こんにちは、黒道です。
私事で恐縮なのですが、『にほんブログ村』に登録しました。
当ブログを読んで、良いと思える記事に巡り合えたら、是非ともバナーの方、クリックよろしくお願いします。

さて。入院生活もじきに終わっちゃいますから、あの作品についてそろそろ触れないといけないでしょう。

漫画『鉄コン筋クリート』



松本大洋・作。1993年から1994年まで、ビッグスピリッツにて連載された作品です。全3巻。

しばらく前に『ZERO』を読んだ際、松本大洋先生の才能に茫然とせざるを得なかったこの黒道(ホメカツもしました。こちらからご覧ください)。
そんな松本先生の出世作にして代表作がコレだということで、こりゃ読まねばならんだろうと。前回の入院の際に読んだのですが……。
あまりのコトに、なんとホメていいのか分からなくなって、結局そのまま退院してしまいました。
そう、私にとってこの『鉄コン筋クリート』は、それほどまでに衝撃を受けた作品だったのです。

ハッキリ申し上げて、今もこの衝撃をきちんと言語化できる自信は無いのですが……ここを逃すとタイミングが無くなるかもしれないし、そろそろ書かせていただこうと思って、筆を執った(キーボードを執った?)次第であります。
頑張って書きますので、是非続きをご覧ください。
続きを読む
posted by 黒道蟲太郎 at 14:48| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月14日

漫画『ZERO』をホメる!

私事で恐縮ですが、私は現在入院しています。
健康状態が悪いわけではなく、治験というやつですね。新薬の実験台的なことをする有償ボランティアです。
入院中はヒマが沢山あるわけです。病院側もそのヒマを潰すため、様々なものを用意してくれています。その代表的なものが、漫画です。
沢山あるなぁ、適当に読んでみるかぁ。軽い気持ちで手に取ったとある漫画。
それが大変素晴らしい作品だったので、この場でホメさせていただきます。



漫画『ZERO』
1990-1991年、松本大洋。小学館、ビッグスピリッツ連載。全2巻。

不勉強なもので、松本先生について私はよく存じ上げないのですが、『ピンポン』や『鉄コン筋クリート』の作者さんなのだそうですね。有名なんでしょうか、だとしたら今更何を、といった感じですが、どうかご容赦ください。なるべく私の言葉で、ホメカツさせていただきたいと思います。

なお、今回は最後までのネタバレアリです。これから読みたい方は、ご注意ください。
続きを読む
ラベル:漫画 松本大洋 ZERO
posted by 黒道蟲太郎 at 17:55| Comment(4) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする